本紹介

マインドフルに景色を感じるということ

最近(結構前のものもあるが)、歩いていて心に残った景色を写真に収めた。 私はかなり写真を撮るタイミングが下手で、食べ物なども撮る前に食べてしまったりする。 だから、今日はブログに載せるぞ!と決めて行かないとあっ!といって食べてしまったりする…

9月15日 ついに発売!マインドフルイーティング、究極のダイエット法の全貌が明らかに!

九州大学の有志グループの抄読会で訳していたJ.Kristellerの訳本がついに発売! その名もマインドフル・イーティング 過食から自由になる心理学 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.curr…

ツァラトゥストラがなに言っているか分からない件

ツァラトゥストラはかく語りきを読んでみようと、最も読みやすいといわれている、光文社古典新訳文庫:丘沢 静也 訳を選択したのだが。 ・・・・・・ ・・・・・・ 全く言っておられることが分かりません・・日本語はわかるよ50音の並びだから、意味、繋がり…

ネタバレなし ミステリーレビュー 冤罪者・臨床心理・屍人荘の殺人・カササギ殺人事件・最後のトリック

久しぶりに読んだミステリーの感想 冤罪者 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(…

本紹介 叙述トリック 倒錯の死角・アリスミラー城殺人事件・マリオネットの罠・ロートレック荘事件・龍神の雨

MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'1515561', border:'off'};}; 久しぶりに、溜まっていた読書の紹介を。 ・倒錯の死角 ・アリスミラー城殺人事件 ・異人たちの館 ・マリオネ…

サイコな叙述トリック 向日葵の咲かない夏 ハサミ男 

この2作品はサイコミステリー (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.cr…

本格ミステリー 海外の有名ミステリー作家に挑戦した作品 十角館の殺人

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a…

読書レビューミステリー 東野圭吾編 ネタバレなし

せっかくミステリーレビューを書き始めたので、最近読んだものをまとめていきたいと思う。 東野圭吾編 東野圭吾作品はテレビ・映画になっているものが多い。 私もそこから東野氏を知ったのであるが、 特に福山雅治、柴咲コウのガリレオシリーズ、阿部寛の新…

ネタバレあり 葉桜の季節に君を想うということ な・なんと!気持ちよく騙された1冊

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a…

ハーバード・ビジネス・レビュー[EIシリーズ] マインドフルネス (ハーバード・ビジネス・レビュー EIシリーズ)

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=…

ティク・ナット・ハン 味わう生き方 紹介

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a…

アクロイド殺しの謎 やられた!! ネタバレあり

最近、推理小説にハマっている。 心理的なやりとりも面白いが、個々の作者の独特の特徴が面白い。 ところで、叙述トリックというものがあるそうで、 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.…

海原雄山名言

美味しんぼ、第5巻:第8話/もてなしの心(ご飯の炊き方とシジミ汁)より。 「人の心を感動させることが出来るのは、人の心だけなのだ。」 あんたが言うなって感じですが(笑)、言ってることはもっともだ。 人は、自分の私的感覚(およそ人とはどうするべきと…

ReLife(リライフ)がアドラー心理学的解決を用いている件

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a…

Amazon 「敏感すぎる自分」を好きになれる本 HSPの人々に向けた本

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=…

3歳からのアドラー式子育て術「パセージ」:ついに出た!日本アドラー心理学会認定プログラムの子育て本!Amazonでも高評価

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=…

パセージの技術を深める 2:主張的—アサーティブ アサーショントレーニングで主張的な態度を深めよう

パセージには対人関係の中で4つのパターン、主張的、非主張的、攻撃的、復讐的というものが示されている。 相手を傷つけるー傷つけない 要求を伝えるー伝えない で分かれている。 相手を傷つけないで要求を伝えるというのが主張的でアサーティブと言われる…

日本人は本当に無宗教か? 世界に誇る日本宗教

こういうテーマの本があるらしく紹介しておく。 まだ読んでいないので読んでみたいと思っている。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(…

パセージの技術を深める1:話を聴くー傾聴、受容、共感

パセージのテキストなどを読んでいると、他の心理療法と同じことがかいてあるのに気づく。 そのうちの一つ、パセージには(子供の)話を聴くというのがあるが、これは傾聴、受容、共感の技術だ。これらはお互い密接に関連していて、厳密に分けることが出来な…

自信がもてる! せん妄診療はじめの一歩〜誰も教えてくれなかった対応と処方のコツ

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a…

実践! マインドフルネス―今この瞬間に気づき青空を感じるレッスン

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a…

プロカウンセラーの共感の技術

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=…

プロカウンセラーの聞く技術

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=…

糖尿病をすばらしく生きるマインドフルネス・ガイドブック ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)によるセルフヘルプ・プログラム

糖尿病をACT(アクセプタンス&コミットメントセラピー)で考える1冊 ACTとは新世代の認知行動療法(第三世代の行動療法)の代表的な療法の一つである。詳しい内容は成書を読んでください。 簡単に言うと 1)マインドフルネスによる気づき 2)アクセプタンス(…

読書

4月から病棟担当を外れてゆっくり勉強できる勤務になったので、いろいろ読み物をしている。 しかし思いの外進まないな〜 もっとたくさん読めると思っていたが、 今の勤務は今の勤務で結構時間がない(泣) 気分的には楽になったが。 この数日で以下のものを…

不登校は1日3分の働きかけで99%解決する amazon レビュー

不登校は1日3分の働きかけで99%解決する [amazon_link asins='4863380445' template='amazon' store='nori082901-22' marketplace='JP' link_id='e9d63e24-fd8c-11e7-b7b1-dddb11987eaf'] というamazonでベストセラーになっている本がある。 (function(b,c,f…

マインドフルネス 「人間関係」の教科書 、苦手な人がいなくなる新しい方法  レビュー

以下の本を読んでみた。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createEl…

マンガで実践! 世界のハイパフォーマーがやっている「最強の瞑想法」 感想

マンガで実践! 世界のハイパフォーマーがやっている「最強の瞑想法」 (大和出版) を読んでみた。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b…

パセージ第5章 目標の一致 3 アドラー心理学の基礎の紹介

1.共同の課題が作れる場合と作れない場合 ここは、私的にはパセージで一番山場だと思う。 ここのページ24-Lの下の図は一番使ったのではないかと思う。 課題の分離で終わらないために、今まで共同の課題を考えてきたのだが、その流れが図にしてある。 共同の…

パセージ第5章 目標の一致 1

1.意見と事実は以前述べたので省略する(第3章 課題の分離1) 2-1ヨコの関係に立つこと 第2章 賞罰のない育児 前半で述べたように、これはリディア・ジッヒャー (Lydia Sicher)が言い始めたことで、対等な関係に立って頼むという事。 2-2 ていないな言葉使い…