その他心理

討論(debate)

昨日討論について書いていて思い出したのだか、昔授業でdebateを2グループに分かれてやった事がある。何についてか忘れたが、相手に論理的に反論して、自分達の意見の正しさを証明するというもの。その時はどうやって証明しようかと必死に考えていたが楽しか…

ニーチェの名言?01

ツァラトゥストラは何言ってるか分からなかったが、ニーチェ自身はちゃんと(理解可能な)名言を残しているようだ。 その中のいくつかを紹介したいと思う。 ニーチェが激烈に嫌いな人、もしくは熱烈なフアンな方は見ないでください。 どっちも批判が来るだろ…

新型コロナウイルス(COVID-19) 客観的に見てどうですか?

相変わらず新型コロナウイルスのパニックが治まっていないが、みんな客観的に見られているのだろうか? https://twitter.com/rikomrnk/status/1230791494388207616?s=12&fbclid=IwAR3l0txyuHK0zm6cFWJ6d1rg2Jfjjp8J72GFx0ZOSSN8Dp3Rvo3UqAvShco という記事が…

無気力の日々ー未来への不安

最近、時々何もしたくない日がある。 何かと言っても仕事や作業なのだが、、 どうしても今やらなければならないことではないので、なかなか手につかなかったりする。 さほど忙しすぎて(肉体的には)疲れているというほどではないし 何故そうなるのだろうと…

HSP (Highly Sensitive Person)は ニュータイプ

MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'1515561', border:'off'};}; 最近知られるようになった HSP だが、ただ過敏で傷つきやすいというだけではなく、ある感覚が非常に鋭敏で一瞬…

「悪いあの人、かわいそうな私」ではなく「これからどうするか」

すごく良いことに気づかせてもらったので、投稿しよう! 今、悪戦苦闘していることがあって、多くの人に訴える文章を考えているのだが、全くピンととこなかった。 何かが足りない・・・ そんな時、ある人を批判している投稿を見た。 なるほど、投稿者の私的…

アクロイド殺しの謎 やられた!! ネタバレあり

最近、推理小説にハマっている。 心理的なやりとりも面白いが、個々の作者の独特の特徴が面白い。 ところで、叙述トリックというものがあるそうで、 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.…

過補償が過ぎるぞ!クロビカリ!

漫画ワンパンマン120話 https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985264 話を知らない人はこちらをご覧くださいhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3 ヒーロー協会のS級ヒーローの一人 ヒーロー名超…

どんな出来事にも必ず良い側面と悪い側面がある ある講習会を受けて

九州大学のある更新講習を受けた。 年に一回は義務付けられている講習のひとつだ。 時間は1時間、比較的長い。 内容は・・・私は心療内科なので内容は全く合わず興味は全くなかった(笑)。義務付けられているので内容より出られる時間だ。 退屈な時間を過…

怒りの利用法

怒りは相手や自分に向けて使うと建設的ではないが、 今回はそのエネルギーを建設的に使えることに気づいた。 何をするためにそのエネルギーを使ったかというと、今まで自分には出来ないなと思っていた階段ダッシュ、ランニングだ。 私は持久力がないので、…

Amazon 「敏感すぎる自分」を好きになれる本 HSPの人々に向けた本

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=…

パセージの技術を深める 2:主張的—アサーティブ アサーショントレーニングで主張的な態度を深めよう

パセージには対人関係の中で4つのパターン、主張的、非主張的、攻撃的、復讐的というものが示されている。 相手を傷つけるー傷つけない 要求を伝えるー伝えない で分かれている。 相手を傷つけないで要求を伝えるというのが主張的でアサーティブと言われる…

プロカウンセラーの共感の技術

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=…

プロカウンセラーの聞く技術

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=…

読書

4月から病棟担当を外れてゆっくり勉強できる勤務になったので、いろいろ読み物をしている。 しかし思いの外進まないな〜 もっとたくさん読めると思っていたが、 今の勤務は今の勤務で結構時間がない(泣) 気分的には楽になったが。 この数日で以下のものを…

「忖度(そんたく)」「インスタ映え」と嫌われる勇気が流行る理由

昨年の流行語は「忖度(そんたく)」「インスタ映え」であった。 これが流行するとは何とも今の日本の世の中を表していると感じる。 忖度とは、他人の心をおしはかること。また、おしはかって相手に配慮すること。という意味で、 日本人には美徳とされやすい…

思い込みの効果02 ノシーボ効果編

プラシーボ効果と逆に思い込みで悪い効果が出てしまう事を ノシーボ(nocebo)効果と言う。 簡単に薬で言うと、これは毒薬だと言って飲ませたらただのブドウ糖の塊でも気分が悪くなったり頭痛がしたり(場合によっては命の危険があるかも)する。 そこまで極端…

思い込みの効果 01 プラシーボ効果編

医学用語でプラシーボ効果と言うものがある。 これは、薬でよく言われることで、本当は有効な成分が入っていない薬(偽薬:プラシーボ)を本物と聞かされて飲むと、本当に効くと言うものだ。 症状だけならまだしも、血圧やコレステロールなども下がる。 心療…