2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

YouTube ボディスキャン の実践用10分

今回はボディスキャン の日常実践用動画、最初にイメージをつけるための初心者用と音声ガイドのみの日常実践用がある。 どちらでもお好きな方をどうぞ。 ボディスキャン は体の感覚を感じるマインドフルネスにはとても重要なパートだ。是非日常で実践して下…

マインドフルに景色を感じるということ

最近(結構前のものもあるが)、歩いていて心に残った景色を写真に収めた。 私はかなり写真を撮るタイミングが下手で、食べ物なども撮る前に食べてしまったりする。 だから、今日はブログに載せるぞ!と決めて行かないとあっ!といって食べてしまったりする…

ふわふわスフレパンケーキミックスフルーツのホワイトタワー パンケーキ専門店Butter 茶屋町店

大阪に用事で出掛けたついでにパンケーキ専門店に行ってきた。 パンケーキ専門店Butter 茶屋町店 大阪駅から歩くこと5分 タワーパンケーキの看板が! このタワーパンケーキというのはみた通り、鬼のようにパンケーキが積み重なっており、周りにはフルーツが…

あんみつが名物 月ヶ瀬 京都高島屋店

あんみつが名物らしい京都甘味処 月ヶ瀬その高島屋店 あんみつは好きではない、どこがというと寒天が好きではないのだ(他のは好き)。 しかし、そこは別格!と知り合いに紹介してもらったので、一度行ってみることにした。 嫌いだと思っていたものもすごく…

YouTube第6弾 音声ガイド付き呼吸瞑想実践動画

今回は毎日の瞑想で使っていただける、音声ガイド付き呼吸瞑想実践動画です。 瞑想部分は約5分と比較的短めでやりやすいものになっています。 毎日続けることでマインドフルネスは身についていきますので是非続けてください。 https://www.youtube.com/watch…

YouTube第五弾!ボディスキャン のやり方説明編

FBでYouTubeそのままリンクしたらサムネがそのまま映し出されて恥ずかしい。 いやいや、YouTuberなんだからそんなこと言ってたらいけないと自分に言い聞かせて、今回も呼吸瞑想同様、 ボディスキャン について 実際にデモンストレーション(下半身だけ) Q&A…

第37回 日本アドラー心理学会総会

しばらく更新していなかったが、この会の準備のためもあった。 第37回 日本アドラー心理学会総会! 10/17はTKP 新大阪カンファランスセンター5階で 10/18はオンラインZoomで行われた。 総会は第一日目は総会、その後、 教育講演とシンポジウム 『0歳から始…

【告知】食観ダイエットVol.2 真の満腹感を味わう

食観ダイエットwebセミナーは大変好評だったので、第2弾を行うことになりました。 打ち切りでなくて良かった(笑) ということで次は真の満腹感を味わう、ペットボトルの水を用いて行うワークです。 ちなみにペットボトルを買わなくても、飲料水をコップに2…

ブログやYouTubeで大袈裟なタイトルをつける目的

YouTube始めたので、Facebookにこのブログとリンクして宣伝したら一気に閲覧数がアップした。 偉大なるFacebookの友達効果(笑) しかし、逆にリンクしないとかなり閲覧数少ない。ひどい時は一桁だ。 何が言いたいかというと、今回はリンクしないので閲覧数…

目の前で作ってくれる上生菓子が最高にマインドフルに味わえる!鶴屋吉信 今出川本店

久々のスイーツネタ(笑) 某ドラマに影響されて和菓子が食べたくなったが、探すとなかなかない・・・ 休日にどこか探していくことに、京都はさすが生菓子食べられるところは何箇所かあるが、 折角なので、和菓子の老舗の本店に行ってみることに。 鶴屋吉信…

YouTube第三弾!いよいよ呼吸瞑想!

YouTube第三弾!今回はいよいよ瞑想の核の一つ呼吸瞑想について。 https://youtu.be/wMLwTp4ra0c 今回は呼吸瞑想について、 1.解説 2.デモンストレーション 3.Q&A と言う構成です。 楽しんで頂ければ幸いです。

御礼!【オンライン】”食観ダイエット”盛況のうちに終了しました〜

初めての【オンライン】”食観ダイエット”盛況・好評(多分)のうちに終了しました〜 ありがとうございます! https://mindfulness-project.jp/2020/08/31/shokkandiet/ マインドフルネス食観トレーニング独特のマインドフルイーティングを体験して頂きました…

共同体感覚:Gemeinschafts gefühl は難しい。

Gemeinschafts gefühl いわゆる共同体感覚、血縁社会的な繋がりの雰囲気というか横の関係の付き合い方というか自己執着を押し付け合わない雰囲気というか、協力しあって生きる覚悟というか、いろいろな言い方があるし、感覚なので一言では現せない。 それを…