糖尿病をすばらしく生きるマインドフルネス・ガイドブック ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)によるセルフヘルプ・プログラム

 

糖尿病をACT(アクセプタンス&コミットメントセラピー)で考える1冊

ACTとは新世代の認知行動療法(第三世代の行動療法)の代表的な療法の一つである。詳しい内容は成書を読んでください。

簡単に言うと

1)マインドフルネスによる気づき

2)アクセプタンス(自己受容)/ウイリングネス(意志)

3)コミットメント(人生の価値に沿った行動をとる)

という柱で成っている。従来のマインドフルネスは2)のアクセプタンスまでだったが、ウイリングネス、コミットメントを追加し、より治療的に精錬されている。

この本は

  1. 糖尿病の基礎知識
  2. 食事・運動療法
  3. 糖尿病患者の心理の特徴
  4. ACTによる考え・対応の仕方

が記載してある。

ACTを開発した スティーブン・C・ヘイズが著者の一人である。

患者用に書いてあるらしいが、患者が読むには内容が少し難しいかもしれない。

医療者には分かりやすいと思う。

372Pという結構なボリュームがある、

その内、内科の医者は糖尿病の知識の部分は読み飛ばせるだろう、

ACTの部分は是非内科の医者に読んでもらいたい。

糖尿病診療に必ず役に立つと思う。

私はどうしてもアドラー心理学の立場で見てしまうのだが、

理論の面ではかなり共通していると思っている。

治療方向に関しても共同体感覚の育成に矛盾していない思う、

開発者は意識はしていないと思うが、

優れた心理療法は大事な部分が共通していると感じる。