2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

マインドフルネスストレス低減法(MBSR) サイレントリトリート

今日は1日沈黙を守るというサイレントリトリートだ。 しかも朝から時間を間違えて8時半に着くという失敗!(開始は9時半からでした)。 誰もいないので会場間違えてかと思った。 でも一番乗りは気分がいい。会場整理もファシリテータを手伝えたし。 さてサイ…

アドラー心理学を学びたい人のために 入門編

本日はアドラー心理学を学びたい人のために、どのように学んだら良いかをお知らせしたいと思う。 ただし、当たり前だがこれは私が学んで来たものなので、他の方法はあるかも知れない。 それについては私は知らないし、実際体験していないのだから言う資格も…

パセージ第3章 4

4 子供の課題に口を出す弊害 4-1 自信を失う 4-2 依存的になる 4-3 反抗的になる 4-4 失敗を人のせいにするようになる 4-5 親が忙しくなる 前回課題を分離したが、子供の課題に口を出す弊害として上記が挙げられる。 まさに今の親たちがはまってしまっている…

マインドフルネスストレス低減法(MBSR)第6週目レポ

最初はブログが実際に追いつくかと思っていたのだが、アドラー心理学ネタを交互に入れたり、3日に一回しか更新できなかったりと、とうとう追いつくことなくMBSR8週間終わってしまった。すいません。 でも最後までブログで報告しますのでよろしくお願いします…

アドレリアンの雰囲気(attitude)

先日アドラー心理学の学習会に講師でN氏(アドラー心理学を学ぶ者の中では超有名)が来られていた(誤解のないようにアドラーギルドのN先生とは違う)。 (もう一人U氏というこれも有名な方がダブル講師として来られていたが、私はU氏には面識がなく、N氏は…

パセージ第3章 3

3 子供の課題と親の課題 3-1 子供の課題 3-2 親の課題 やっと課題の話に入る。課題とはライフタスクと言っても良いかもしれないが、アドラー心理学では仕事、交友、愛のタスクがあるとされている。分類はまあここでは述べないことにして、誰の課題かというこ…

マインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間プログラム第6回 後半

後半は先週の宿題、困難なコミュニケーションカレンダーについての実習。 今回はまず、3分間自分の困難なコミュニケーションを紙に書き、それを2分間相手に話す。 話された相手はマインドフルに聞いてそれを繰り返すというマインドフルリスニングの実習をし…

パセージ第3章 2

目次 2.失敗した場合にも勇気づけよう 2-1.失敗は不適切な行動ではありません 2-2.子供は失敗を通じて成長する 2-3.子供のよい意図や努力を見つけ出そう 2-1.失敗は不適切な行動ではありません ここでは不適切な行動と失敗が登場する。 不適切な行動の目的は…

マインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間プログラム第6回 前半

まず、静坐瞑想から開始。呼吸に注意を向ける →体の感覚に注意を向ける→周りの全てに注意を広げてありのままに感じる、と順番に行った。最後の周りの全てと言うのは感情や思いも含めてだ、上手く出来たかわからないが、思い(雑念)を感じる時は頭の中に霧が…

パセージ第3章 1

パセージ復習 第3章、ここまで書いてきて何ですが、私の文章は言い切りが多いと思う。 しかしこれは文章を読んでもらうためである。 嫌われる勇気と同じで、実際はレポート(思弁)の場合もある。そこのところはご了承頂き読んでいただきたい。 さて本題の第…

マインドフルネスストレス低減法(MBSR)第5週目レポ

29日目:今日は引越しの用意が大変で、夕方までバタバタしていた。昨日までの週末の忙しさに朝は早く起きられず、夕方も少し休んでいた。そのため夜寝る前にしか瞑想できず、無謀にも寝る前にボディスキャンをやってみた。すると、ボディスキャンでは、今ま…

エピソード分析勉強会

先日大阪でアドラー心理学のエピソード分析勉強会に参加した。 これは午前中から夕方まで1日、カウンセラー役、クライエント役、オブザーバー役を交代で行い実習すると言うものだ。 日本アドラー心理学会認定カウンセラーさんが2人おられて、ご意見をくださ…

マインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間プログラム第5回 後半

後半は前回にやったストレス反応について話し合った。mindfullness-based stress reductionだから単なる瞑想だけで終わらないのだ、ストレスを減ずる手段を学ぶのが目的だ。それには前回で引用した図のように外的出来事を自分の認知を通して自動反応が起こる…

マインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間プログラム第5回 前半

MBSR第5回目やっと半分超えた! 昨日は仕事で、その後懇親会があり、二次会まで行っていたら24時になって、そのまま朝8時に集合というハードスケジュールであった。ちょっと身体面が疲れ気味だ。 まあ気を取り直して5回目を受けよう! しかし先週は逆にうま…