2018-01-01から1年間の記事一覧

伊都きんぐ どらきんぐ生 410円(税込)

どらやきを探していたら、福岡でめずらしいどらやきを販売しているのを見つけた。 福岡県糸島に本店がある伊都きんぐ 天神店にいった。 そこでは、どらきんぐなるいちご大福ならぬ、いちごどら焼きが人気商品らしい。 いちごはもちろん博多あまおう! 人気…

如水庵 柿大福 上品な和菓子

和菓子如水庵から季節限定の大福、柿大福(10月〜、1個195円)が販売していた。 柿は好きなので、非常に興味があった。 果物大福はいろいろあるが、果物そのものが入っていることが多い。 例えばいちご大福とか、ぶど大福とか、マスカット大福とか。 店で見て…

パセージリーダーへの道05パセージ第1章に単発参加してきた。

パセージに参加してきた。 今回は第1章:子育ての目標であった。 メンバーとして参加してるのでリーダーさんの動きも二重見当識で勉強しよう。 最初にPassageへようこそをリーダーが読む。 ここは今まで注目していなかったが、ちゃんと、 「命令ではなくて…

パセージリーダーへの道04 N島先生講座@福岡 第二弾に参加して来た。02

続いて午後の部、 N島先生のスライド(掲載許可は取りました) 最初にN島先生の説明があった。今度は午前と違って自分が相手に主張的に話を伝えるといった内容であった。 パセージでいうところの頼み方のこつであろうか? こうしてみると、パセージは相手の…

パセージリーダーへの道03N島先生講座@福岡 第二弾に参加して来た。01

午前の部:10:00-12:00 午後の部:13:00-15:00 の二部構成で日本アドラー心理学会認定心理療法士のN島先生のワークに参加して来た。 午前中の内容はパセージにもある「話を聴く」 最初は<泣いた赤鬼> の一節を読んで、読み手と聞き手に分かれて聞き手は 相…

「正しい」vs「間違っている」と「違う」vs「同じ」この違いとは?

よく世間では「違う」というのを「間違っている」という意味で捉えられることが多い。 文脈でそういう意味もあるだろうが、アドラー心理学やマインドフルネスではこの二つの言葉は意味が違っている。 「違う」=Different 「間違っている」=Wrong である。D…

パセージリーダーへの道:02プチ・パセージに参加して来た。

プチ・パセージとはアドラー心理学のグループ体験にもとづく育児学習コースパセージPassage:Parent Study System on Adrerian Experiencesの体験版だ。 今回は私を含めて6人、半分くらい遅れて2人参加計8人であった。 初めての方が1人だけというのは寂しい…

たらし屋吾助 高価なだんご

たらし屋吾助 http://tarashiya-gosuke.com/ という、みたらしだんごが有名な店があると聞いた。 天神ソラリアステージの2Fに出店がある。 なんとだんご4個で400-500円 高価だが一度は食べてみよう。 本みたらしと十勝こしあんを選択する。 口コミによると…

パセージリーダーへの道:序章01

来年1月パセージリーダー養成講座を受ける決心をした。 公務員でなくなり、常勤でもなくなったので、パセージを開いてもいいようになった。 アドラー心理学を広めるためにはやはりパセージが一番効果的だと思う。 その上で神経的策動が強い人はカウンセリン…

肉と葡萄酒 跳牛で昼からステーキ

六本松にある肉屋さん「肉と葡萄酒 跳牛」 https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400105/40029917/ に行ってきた。 昼何が食べたいかな〜と体で感じてみて、 肉!と体が教えてくれた。 さて、六本松で仕事、しかも昼休みは1時間半もある。 これは少々遠くても…

本では学べないこと アドラー心理学とマインドフルネス

A「私は〇〇流武術を学びました。」 B「ほう!それはすごい。どこで学ばれたのですか?」 A「本を読んで学びました。」 B「・・・」 上記の会話は殆どの人がBさんに共感出来るのではないでしょうか。 では次のはどうでしょう? A「私はアドラー心理学を学び…

鈴懸屋 鈴乃◯餅

以前から気になっていた、鈴懸屋の和菓子、鈴乃◯餅(すずのえんもち)をついにGet! どら焼きのミニ版みたい、小さい!上品な食べ物みたい! 1個108円とこの大きさでなかなかのお値段。 お味は うーん、生地がもちもち!若鮎の食感(お菓子のね) すごく美味…

アドラー心理学の“みんな”の幸せ。

前回、みんなのために自分は我慢すればいいの? 共同体や他者に貢献するため、自分を犠牲にして働くよ! というのは違うと言ったが、何が違うのか? 一見みんなのためになっているように見える。 しかし、この“みんな”には自分が含まれていない。 自分が犠…

アドラー心理学の「幸せ」とは

アドラーネタ続がく。 最近マインドフルネスに忙しくてアドラー心理学に時間が割けていなかったが、ちょっと情熱が復活した(笑)。 アドラー心理学における幸福、幸せとは何かというと 「所属出来ること」 であると言われている。 何に所属するのかという…

アドラー心理学、嫌われる勇気について

嬉しいことに、この前、このブログを見たという方からメールが来た。 その方も嫌われる勇気を読んで、アドラー心理学に目覚め、最近日本アドラー心理学会に入会されたそうだ。 そんなコアな人しか読者がいないのが難点だが、久しぶりに嫌われる勇気について…

カフェ オスピターレ、スフォリアテッラとは?

博多駅にスフォリアテッラという聞きなれないお菓子専門店がある。 カフェ オスピターレ(おもてなしの意味らしい)。 テレビでマツコの知らない世界でも絶賛されたということで、家族がlineで教えてくれた。 どんなお菓子かというと、イタリア・ナポリ地方に…

センターリバー天神ソラリアステージ店に行ってきた。

ステーキが食べたくなって、うろちょろしていた。 ステーキは食べたいが、今日はそんなに高価なものを食べる気はない すると、目に入ってきたのは、センターリバーというハンバーグをメインにしている(と思う)店。 ヤングステーキランチというものがあっ…

かつ心 天神ソラリアステージ店に行ってきた。

珍しくとんかつが食べたくなって、店を探していたら天神地下街のソラリアB2Fにかつ心という店が。 私の食べたいのは衣のパン粉が細かい、家庭的なとんかつだ。 店では衣が大きいとんかつが多いが、そういうのは好きではない。 いわゆるカツカレーに乗ってい…

第56回 日本糖尿病学会 九州地方会 第二日目

日本糖尿病学会九州地方会2日目、専門医の教育講演に河盛先生が来て下さり、大変良い話しが聞けました。今までの教育講演で一番良かったかも。 その夜は博多駅の会場で内分泌糖尿病心理行動研究会、今一緒に仕事させて貰っている野崎先生、糖尿病の心療内科…

第56回 日本糖尿病学会 九州地方会 第一日目

糖尿病学会九州地方会、博多であるので助かる! 鹿児島の西尾善彦先生にもお会いしました。鹿児島からだと遠いですね💧 九州は心療内科発祥の地なので、心理療法をテーマにした演題も見られるが、それでも数えるほど。 今日も九大のOBの先生がシンポジウムで糖…

海原雄山名言

美味しんぼ、第5巻:第8話/もてなしの心(ご飯の炊き方とシジミ汁)より。 「人の心を感動させることが出来るのは、人の心だけなのだ。」 あんたが言うなって感じですが(笑)、言ってることはもっともだ。 人は、自分の私的感覚(およそ人とはどうするべきと…

ReLife(リライフ)がアドラー心理学的解決を用いている件

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a…

近場お手軽食べ歩記ースタミナ焼肉鉄板王 吉塚駅前店

休日に買い物に行く途中で、JR吉塚駅前の松屋ででも昼飯食べるかと思って歩いていた。 ふと、左手に大きな看板が・・ スタミナ焼肉鉄板王 いつも通るが入ろうと思ったことはない(何故かは分からないが)。 しかし、今日はふと足が止まった。 自分の体の感…

鈴懸本店に行って来たーすずのパフェー

福岡 地下鉄中洲川端駅のすぐそばに、有名な和菓子店、鈴懸本店がある。 ここは、和菓子販売だけではなく、カフェも併設されている。 和菓子のカフェなのにカレー、パスタ、ハンバーグ、タンシチューも出している。結構注文している人も多い。 かなりの人気…

アドラー心理学自助グループおしゃべり会に参加して来た。

アドラー心理学の福岡の自助グループに参加してきた、会場は自宅から近くで、歩いて10分足らず、非常に便利だ。 今回参加の参加者は私を含めて6人、多すぎず少なすぎずちょうどいい人数だ(ちょうどいいとはグループで事例を扱うのに)。 今回は先日行われ…

北斗の拳 聖帝サウザーにみる体験の回避

週刊少年ジャンプで連載されてた「北斗の拳」は我々の世代の男性なら誰でも知っているであろう有名な作品だ。 その中で、南斗六聖拳の一つ南斗鳳凰拳の伝承者である聖帝サウザーは、パロディ版もできてしまうほどにインパクトのあるキャラクター。 残忍性で…

アドラー心理学のワークに参加して来た:グループによる早期回想解釈手順

久しぶりのアドラーネタ(笑) 最近はなかなか仕事の都合がつかず、アドラーの集まりに参加できなかった。 さて今回は、福岡に日本アドラー心理学会認定 心理療法士 N島先生が来てくださり、ワークをしてくださった。 午前と午後テーマが別れていて、午前中…

認知行動療法と純粋なマインドフルネス(pure mindfulness)の違い、考察

マインドフルネス(mindfulness)は第三世代の認知行動療法ということで有名になったが、実はもともとのマインドフルネスは認知行動療法とかなり違っている。 マインドフルネスが有名になったきっかけはジョンカバットジンが開発したマインドフルネスストレス…

山本のハンバーグ 六本松店 第二弾

以前も紹介した、山本のハンバーグにまた行ってきた(以前のレポートはこちら)。 ここでは肉の種類は、和牛パテ、細挽きパテ、粗挽きパテの3種がある。 そのうち和牛パテは山本のハンバーグにのみ使われている。 今回はねぎ塩レモンハンバーグを注文してみ…

モーニング食べ比べ01 コメダ珈琲店、珈琲館

長い当直明けの朝、時々モーニングを食べることがある。 最近ほとんどパンを食べなくなったので、たまに食べたくなる。 コメダ珈琲店、珈琲館でモーニングを食べたのでレポートしておく。 最初はコメダ珈琲店のモーニング。 コーヒーを注文すれば、トースト…