アドラー心理学の「幸せ」とは

 

アドラーネタ続がく。

最近マインドフルネスに忙しくてアドラー心理学に時間が割けていなかったが、ちょっと情熱が復活した(笑)。

アドラー心理学における幸福、幸せとは何かというと

「所属出来ること」

であると言われている。

何に所属するのかというと、それはもちろん共同体

共同体は何かというといろいろある。

家族、学校、職場、地域、国、世界

どの単位でも共同体だ。

共同体感覚とはその共同体のためになるように行動する(考える)ことを言う。

前回も述べたが「これはみんなにとってどう言うことだろう?みんなが幸せになるには私は何が出来るだろう」と考えることである。

みんなが幸せというのは、みんなが安心して共同体に所属できると言う状態であり、みんなが仲間にならなければならない。

そのために協力するのだ。

横の関係で互いが協力する社会、そういう社会をアドラー心理学は目指している。

では、みんなのために自分は我慢すればいいの?

共同体や他者に貢献するため、自分を犠牲にして働くよ!

というのもまた違う、どう違うのかは次回!